【量産目的】
露光装置のおすすめ5選
【研究/開発】
露光装置のおすすめ3選
露光装置 PERFECT GUIDE » 露光装置のメーカー・販売会社リスト » オーク製作所

オーク製作所

ここでは、オーク製作所の露光装置の特徴をご紹介します。

オーク製作所の主な露光装置

半導体用露光装置ウエハ用
PPS-8200/8300

PPS-8200/8300

引用元:オーク製作所
https://www.orc.co.jp/lineup/lithography/02_01.html
露光方式 ステッパー 
波長 ghi線,gh線,i線
光源 水銀ランプ
解像力 2μm L/S (2μmt)
重ね合わせ精度 ≦0.5 µm(|Ave|+3σ)

6・8・12インチのウエハ用モデルです。薄ウェハ・TAIKOウェハ・反りウェハなどに柔軟に対応。光源の波長をghi線、gh線、i線に切り替えることで、各種レジストに適切なプロファイルを実現できます。WL-CSP、IGBT、CISなどのリソグラフィにおすすめです。

半導体用露光装置パネル用 PPS-8500

PPS-8500

引用元:オーク製作所
https://www.orc.co.jp/lineup/lithography/02_02.html
露光方式 ステッパー 
波長 ghi線,gh線,i線
光源 水銀ランプ
解像力 2μm L/S (2μmt)
重ね合わせ精度 1.0μm (|AVE|+3σ)

415 x 510mm/515 x 510mmといった大型パネルに特化した露光装置です。マルチポイントフォーカスによる、オートフォーカス機能を搭載。光源の波長をghi線、gh線、i線に切り替えることによって、各種レジストに適切なプロファイルを実現することが可能です。

ダイレクト露光装置 FDi-5

FDi-5

引用元:オーク製作所
https://www.orc.co.jp/lineup/lithography/01_01.html
露光方式 ダイレクトイメージ
波長 ※公式HPに記載なし
光源 ※公式HPに記載なし
解像力 ※公式HPに記載なし
重ね合わせ精度 ※公式HPに記載なし

新型の超高速描画エンジンにより、次世代パッケージ全般の微細配線対応装置として80面/時の生産性を実現。0.25umピッチのデータ分解能で、線幅の安定性もアップしています。DI機として世界クラスの位置合わせ精度|Ave.|+3σ ≦ 3.5μmも特徴です。

オーク製作所の露光装置はどんな人におすすめ?

電子回路基板用ダイレクト露光装置、半導体用露光装置、コンタクト露光装置など、生産性が高く高精度な露光装置を数多くラインナップ。研究開発、試作、小ロット生産向けから、量産向け露光装置まで、ニーズに合わせた装置が選べます。

自社工場にてランプと露光装置を一体として製造するなど、国内でも珍しい製造体制で、製品や製造ラインに合わせたオーダーメイドのモノづくりを行ってくれるので、従来の装置に満足できない方は相談してみてはいかがでしょうか。

光源・コスト・解像力で
比較
【量産向き】
おすすめ露光装置5選

オーク製作所はどんな露光装置の会社・メーカー?

光の技術でさまざまな産業分野に貢献

1968年の創業以来、長年技術を培ってきた「光」の専門メーカーです。

産業用ランプをはじめ、電子回路基板、液晶基板の製造装置、半導体素子製造装置、検査装置、ダイレクト露光装置など、多くの製品で幅広い分野に貢献。医療・介護・福祉・農業・食品・スポーツなどライフサイエンス分野での事業展開や、特許取得のUVランプの力で空気をキレイにする、オゾン発生器の開発なども行っています。

長野県茅野市と東京都西多摩郡日の出町の自社工場で、全ての製品を製造。世界的企業をはじめ、大手メーカーとの取引実績も多く、高い技術力が支持されています。

オーク製作所の会社情報

社名 株式会社オーク製作所
本社所在地 東京都町田市小山ヶ丘3-9-6
営業時間 ※公式HPに記載なし
電話番号 042-798-5130
公式HPのURL https://orc.co.jp

自社にあった露光装置は?
露光装置の種類を知る

露光装置パーフェクトガイド

半導体のシリコン基板(ウエハ)などのセンサ・電⼦回路を集約する微⼩電気機械システム(MEMS)をはじめ、⾼精度の電⼦機器の製造⼯程で⽋かせない存在となっている露光装置。量産⽬的、研究開発⽬的に分けておすすめの露光装置を紹介します。