ここでは、ビアメカニクス株式会社の露光装置の特徴をご紹介します。
引用元:イプロスものづくり公式HP
https://www.ipros.jp/product/detail/2000238691/
露光方式 | DMD方式 |
---|---|
波長 | 405nm |
光源 | レーザーダイオード |
解像力 | 公式HPに記載なし |
重ね合わせ精度 | 公式HPに記載なし |
DE-6UHIIは、パッケージプリント配線板用のダイレクト露光機です。独自技術による描画エンジン光学系の改良により、ビームスポット径の微細化を実現したほか、従来モデルとのスキャンスピード比1.4倍も達成し、高い解像性と生産性を両立させています。本体の小型化により、マスク露光機からの置き換えもスムーズです。
ビアメカニクス株式会社が提供するプリント配線板向けダイレクト露光機「DE-6UHII」は、高解像性と高生産性に加えて、高いメンテナンス性(保守性)も備えています。レーザー出力モニタリング機能をはじめ、補正機能、光軸間監視機能といった各種の保守機能が搭載されており、高度なメンテンナンス性の追求が可能です。
高いメンテナンス性を備えていれば、なんらかのトラブルや障害が発生しても復旧が早く、作業継続性や稼働率を上げることができます。快適なオペレーション環境の下、高品質な製品を高効率で安定供給したい方におすすめです。
ビアメカニクス株式会社は、神奈川県厚木市田村町に本社を構える装置メーカーです。豊富な技術力をベースに、半導体パッケージ基板やプリント配線基板の穴明加工機の製造を専門として事業活動を行っています。国内のみならず海外にも進出して拠点や生産工場を有するなど、グローバルな事業を展開している会社です。
装置メーカーとして、プリント基板ドリル穴明機・レーザー加工機・露光機といった機械の製造販売に強いビアメカニクスですが、同時にカスタマーサービスにも力を入れており、PCBソリューションや加工ソリューションなどソリューションや、パーツ・改造、加工・生産のサポートも含めてサービスが豊富で、総合力の高さが光ります。
各種のフィールドサービス、保守・バージョンアップ、パーツ・供給・修理など顧客サポートも充実しているので、利用者は安心して機器を導入できるでしょう。
社名 | ビアメカニクス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県厚木市田村町9番32号 |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 046-203-9666(コールセンター) |
公式HPのURL | http://www.viamechanics.com/ |
関連ページ