ここでは、ブイ・テクノロジーの露光装置の特徴をご紹介します。
露光方式 | FPD・プロキシミティ |
---|---|
波長 | ※公式HPに記載なし |
光源 | 水銀ランプ |
解像力 | ※公式HPに記載なし |
重ね合わせ精度 | ※公式HPに記載なし |
フラットパネルディスプレイ生産で重要なカラーフィルター工程の核となる、大型露光装置です。1994年にNSKテクノロジーが、BM(ブラックマトリックス)工程用としてリリースした露光装置を原型としています。高精度・高スループットを実現。不具合等による停止時間も少ないのが特徴です。大画面用FPDに対応するプロキシミティ方式の露光装置として、多くのシェアを誇っています。
露光方式 | FPD・スキャナー |
---|---|
波長 | ※公式HPに記載なし |
光源 | 水銀ランプ |
解像力 | ※公式HPに記載なし |
重ね合わせ精度 | ※公式HPに記載なし |
液晶ディスプレイ製造で重要なCELL工程の核となる製造装置です。この装置では、ディスプレイ内部の液晶分子を一定方向に配向する機能性の高い分子膜を、特殊な紫外線と小型のフォトマスクを用いて形成します。マザーガラス(最大で約3m×4m)上に薄く塗布された機能性高分子膜に対して、正確で均等なスキャン露光が可能。エアフロー搬送技術を採用した高い生産性と均一な露光品質が魅力です。
露光方式 | FPD・コンタクト |
---|---|
波長 | ※公式HPに記載なし |
光源 | 水銀ランプ |
解像力 | ※公式HPに記載なし |
重ね合わせ精度 | ※公式HPに記載なし |
IC用リードフレーム、HDD用サスペンションロードビーム、OLED用蒸着マスクなどの露光におすすめな、密着式の露光装置です。独自の真空コンタクト方式により、密着むらの少ない、高精度な密着露光を実現。ワークの表裏の アライメント精度、パターンの繋ぎ精度など、高精度が特徴です。
ブイ・テクノロジーでは、ディスプレー向け製造装置を中心に、独自開発で露光装置を製造・開発している他、M&Aを積極的に行うことでさまざまなラインナップの製品を扱っています。
国内はもちろん、中国などでも販路を拡大。大型ディスプレイメーカーなどからの受注実績もあるなど、高い生産性が強みです。多様な用途に対応した装置を扱っており、生産性を重視した量産向け露光装置をお探しの方におすすめです。
横浜市を拠点に、スマートフォンや薄型テレビに使用されるフラットパネルディスプレイ(FPD)の製造装置・検査装置・測定装置の開発・設計・販売・サービス、FPD用フォトマスクの製造に不可欠な製造装置・検査装置の取り扱いを行っています。
1997年に、FPD用の検査装置メーカーとして創業。2000年からは、FPDに係る事業および技術の海外へのシフトに速やかに対応し、海外での強力な営業力・現場力・ネットワークを築いています。既存の技術や製品、ビジネスの枠組みにとらわれないイノベーション創造力が強み。高い信頼性が求められる製造装置のリリースや、カラーフィルター欠陥修正装置で使用する画素修正用のカラーレジスト材料と専用ディスペンサの内製化など、多くの実績を築いています。
社名 | 株式会社ブイ・テクノロジー |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク イーストタワー 9F/5F |
営業時間 | ※公式HPに記載なし |
電話番号 | 045-338-1980 |
公式HPのURL | https://www.vtec.co.jp/ja/index.html |
関連ページ